アクアリウムとアニメに最高のこだわりを

アクアリウムクリエイターのアクアリウムな生活をうp、元「アクアリウムに最高のこだわりを」アニメオタクが芽を生やしてちょこちょこブログに登場してきます。

訃報 エンゼルフィッシュ 突然死

f:id:sumikawater:20200217030506j:plain

うちの自慢のプラチナホワイトエンゼル

穏やかな性格でとにかく美しいあの子

旅行に行く1日前に
うちの自慢のとても美しいエンゼルさんが亡くなりました。

18:20 食事の時間。元気にいつものようにご飯!とやってきました
19:00 帰宅した家内が一眼水槽をみて「エンゼルは?」と一言、

19:03 発見


ほんっとうに突然死でした。

熱帯魚の世界の「突然死」

熱帯魚の世界で突然死はよくあること、
病気でさえ「つきもの」です。
でもやはりショックです。

魚が死ぬのには、必ず理由があります
とブログやつぶやきで簡単に熱弁するかたもいらっしゃいますが
それでも死ぬ理由の解明はぜんぜんできてないし語られてないし
病気でさえ全然研究されていないと思います


私がそこを解明していきたいと思います
時間はかかるかもしれないけど
熱帯魚の世界の未知の部分、空白の病状などを発見したいです。

うちのエンゼルの飼育していた状況は

60cm水槽でグッピーやプラティ、コケとりさん大量〜などと
混泳しています。
全部で何匹いるのかな?
次回以降近々数えて公開しようと思います。

エンゼルフィッシュグッピーと一緒に購入しようとすると
ホームセンターの店員さんなどに「一緒に飼育するんですか?」
と質問されるほど「凶暴」「気が荒い」とささやかれる魚

何匹かのエンゼルしか飼ったことがないひと、
またはエンゼルだけを大量に飼育している水槽ばかりみている
ホームセンターの人がそういったのでしょうか?

Lサイズと言われる口が大きくてフレークタイプを
あっという間に飲み込めるサイズの特大エンゼルでなければ
普通に混泳できます。むしろたくさんいるチビ達にビビります。

安心してください。私、アクアリウムクリエイターの資格持ってますから!

ではなぜ今回エンゼルは死んだのか

バルーンモーリー 達は特に入れ替わりが激しかったですが
チビ達とエンゼルが一緒に住むようになって半年以上。
8ヶ月くらいかな?
うちには現在他の水槽にいる自慢の特大エンゼルがいるけれど
その子に昔いじめられてた子達がチョコレートグラミーと
一緒にプラチナエンゼルさんが仲良く住むようになりました。

発見時、
外傷 一見全くなし
病気 全くなし。白点やお腐れももちろんなし。
食欲 直前までいつも通りしっかりしていた
泳ぎ 普段通り

目玉 片方、半分めくれるようになっていた。

およよ?
目玉??
まさか他の魚に目玉をご飯と間違えて食われた?

あり得る。
それ以外に理由あるかい?
突然目玉だけ病気になるのかい。。。?
食事をしに水面のご飯を食べにきて食べていたら
他の魚が猛スピードで泳いで突いてしまった、とか??

なんということだ。
そんな子はいるのか、まさかペンシル(フライングフォックス)か?!

とにかく残念な結果になってしまいました。
とても綺麗な鱗にさよならを告げて眠っていただきました。
最後の死に姿までとても綺麗でした。

目玉を間違えて食べるくらい目が悪い魚はどれなのか
じっくり突き詰めたいと思います。
ああ、悲し

『私事』ディズニーに行ってきました

今週のお題「大切な人へ」

ドライブデート

まず謝罪

ブログ更新が遅れました!
旅行に行っておりました、、、

私事です。

ディズニーシーに行ってきました。
わんこと片目がめあにで閉じてしまいがちなハムちゃんとその相棒、
それに超天才のかわい子ちゃん(イエロージャンガリアンハムスター)
を連れていったのでドライブという形に。
f:id:sumikawater:20200216144533j:plainf:id:sumikawater:20200216144537j:plain

タートル・トークの件

ネットでタートルトークについて
面白い質問や「神回」が検索するとわんさか出てきます。

クラッシュ役の人は何人かいるという話も。

でも今回タートル・トークに行って感じたのは

「これは絶対前回と違う!!!」

もっと面白くて笑い転げたイメージがありました

なんだろう、他のキャラクターに頼った感じがしました。

めちゃめちゃいろんなキャラクターが出てきました

質問内容によるのか?

でもそもそも話術がやっぱりどうしても必要なのでね。。。

タートル・トークコロナウイルスについて質問がありましたが
どうしても「笑い」を会場に誘う内容ではなくなってしまうので
観客としての感想は微妙でした。

質問によるのかな〜?
いや、でもやっぱり亀さんの違いだと思います。

ソアリンのファストパスはどれくらいで無くなるのか

15分まえに入園できるアンバサダーホテル系列に宿泊しているゲストで
半分は無くなります。

私が行った時はバレンタイン当日なので
(ついでに春キャン被りなので)
平日でちょっとだけ混んでいるときに相当しますが

時間通りに行って並んでいると、列がちょっとずつ進み始めたときにはもう
ソアリンのファストパスはなくなっていました。

1時間〜40分前には並んでいないと
まず取れないでしょう。。。

トイストーリーマニアのファストパスの無くなり方

トイストーリーマニアはその次にファストパスが無くなり、
開園から20分くらいで17時30分以降のもので
1時間で完全に配布終了でした。

アトラクション休止予定には書いてありませんでしたが
レイジングスピリッツが休止してました、、
(見逃したのかな?みたつもりでみてなかったのかなあ、、)

車にペットを置いていくことに対して。

2月14日 暖冬と騒がれる2020年
気温は最高18度で天候は晴れ→雨→曇り

ベストな状態だったのかもしれません。
車内は偶然にも適温でハムたちもわんこも元気でした。
今回は暖房も冷房もいりませんでした。

ペットの預かりセンターがディズニーから消えて
困っているゲストも多いと思います。

2〜3度様子をみに戻る予定でしたが
結局ファストパスの予定などで1度しか戻れませんでしたが
特に問題はありませんでした。

旅行中の熱帯魚について

f:id:sumikawater:20200216144618j:plain

熱帯魚は数週間ご飯を食べなくても大丈夫ですが
やはり毎日食事をねだられる身としては心配になります

うちの水槽みたいにエンゼルフィッシュグッピーも一緒にいる
60cm水槽でも2泊くらいはなんの問題もありません。

いく前に多めにご飯をあげました。
水換えもほとんどの水を替えるくらい変えてあげれば大丈夫です!

タイムフードキーパーなど時間になったら自動的にご飯をあげる機械は
3000円〜ほどで変えますが
数週間国外に行く、など家に全く帰れないときには重宝するかも
しれません!普通に、数泊県外に行くくらいなら問題ありません。

バレンタイン アクアリウム

f:id:sumikawater:20200205234259j:plain
f:id:sumikawater:20200205234302j:plain

水槽にもイベントシーズンはやってくる

すーぱーそに子もフィギュア愛の1ピース

ずっと水槽の外で水槽をじっと恨めしそうにしていた
すーぱーそに子ちゃんがついに水槽デビュ〜!
水槽にもともといたアリエル(リトル・マーメイド)は
私のパートナーの意見で一旦引き下がりました

メインさんだけじゃなくて、
オブジェの煮沸消毒を挟んだので
ちょこちょこオーナメントを変えました

グッピーシンガポールのミックスです)
が妊娠しているので生き残ってくれないかな??
なんて願いも込めながら隠れ場所を増やした狙いも含め。

フィギュア好きもアクアリウムに向けて

リゼロのレムは超高級品以外は大抵持っている
フィギュアマニアな私です。
とにかく可愛い子が好き!

アクアリウムを彩ったり、1人で撮影して楽しんだり
ひたすら趣味の広場を広げ、癒されるゾーンを作っています(笑)

フィギュアは煮沸を最初にお勧めしますが
浮くものもあります!
今回沈ませたそに子は土台がもともと変わり種で、
そのまま水に沈ませることはできません。
インパクトで穴を開けて、沈むようにしました。

DIY職人、フィギュアファン女子としては
インパクトは大切な工具なので
同類の皆様は是非ご用意を(笑)

クリスマスアクアリウムの反省

クリスマスのアクアリウムでは、サンタさんが沈んでいるだけの
残念アクアリウムであまり見応えがありませんでした。
モールでできた可愛いツリーがよく雑貨屋さんや百均で
売っているのですが、水槽に入れる勇気が出ませんでした。
あまり水槽に入れる例がなく、魚がついばんで死んでしまうのか
みずに悪影響なものがあるのかなどと色々考えてしまいましたが

ヤフー知恵袋で聞いてみたら、
「モールツリーは水につける想定ではないので劣化しやすい」
という一つの意見しか届かなかった!!
それはそれは。でもよく考えたらクリスマスまでの一ヶ月とかそんなもんだから
劣化していいものだよね!?

モールって調べると同じ「モール」って単語がいっぱいあるから
なかなか検索しづらくて困るよね(笑)
百均で買ってきて、成分一つ一つ調べるしかないかな。
よし
そうしよう

バレンタインのアクアリウム

本当はハートとか赤系の飾りとか入れたかった!
でも今年のバレンタインはちょっとお出かけするし
もうすぐバレンタインだしってことで
ちょっと悩んでいるぞ!
中に何かお金をかけてオーナメントを投入するというよりは
「アレンジ」で何か考えようと思います。
新入りも元気だしね!

アクアリウムに人魚のフィギュアがお勧め!

やっぱりなんのフィギュアでも好きなタイプのものだったら
世界が一気に華やかに見えるけど、
人魚だと世界観がグッと花開きます。

私の酸素オーナメントに宝箱を使っているので
余計にこの世界に住んでいる人魚さんに見える!
いつみても癒されますよ〜
ぶくぶくって酸素の音が静かな部屋に聞こえるのも心地いいです。

春にやりたい!

今考えているのが、桜シーズン前後に桜系の水槽を作りたい!
ピンクで構成したことがないので楽しみ!

新入りの加入!!

新入りの加入だ〜!

f:id:sumikawater:20200204235814j:plain

これは中国プレコ。

中国プレコ1匹
オトシンクルス5匹
ソードテール1匹

が新しく仲間入りしました。

60cmの混泳水槽の方に、みんな入りました。

新しい仲間をあとで足してあげる時には?

1 水合わせするのが面倒な時の対処法

私は大抵「アクアリウムの真髄」と名付けて
水を水槽ギリッギリまでタプタプに波だてているので
水を半分くらいまでにして、ホームセンターの水ごと
新入りたちを放流します。
絶対に「ゆっくり」を心がけること
水槽内に「流し込む」というより、購入した時の袋を水槽に「浸ける」
というイメージです。

2 トリートメントをしなきゃ!

1 の場合特に、ホームセンターの水や熱帯魚にどんな病原菌が潜んでいるのかわからないので
トリートメントをします。
グリーンFリキッド(だいたい万能薬の青いやつ)を足した水を
水槽に足していきます。

水槽の水を足す→底の汚れを掃除すると同時に水を抜く→
水槽の水を足す→底の汚れを、、、、

を繰り返して、徐々に水槽の水が新しい薬入りのものに
更新させていきます!
私が使っているテトラアクアセイフは薬との併用ができないので
こうやって急激な変化を防ぎつつ薬浴に切り替えていくのが安全です。
f:id:sumikawater:20200205001723j:plain

今回トリートメントに切り替え&オブジェの熱湯消毒での反省

f:id:sumikawater:20200205001950j:plain

薬浴に切り替えてオブジェを熱湯消毒するために取り出した時、
こんな感じで一回まっさらになりました。
するともともとうちにいたソードテールと新しいソードテールが
大げんか!
だいたいの場合うちに新しくきた魚は下の方で隠れて様子を伺って
一日以上経ってから表に出てくるようになるんですが
新しいソードテールがとても堂々としていてもともといた子が
気に入らなかったのかな?(笑)

熱湯消毒をさっさと終えて、それとオブジェを一部変更して設置したら
喧嘩が治りました
隠れる場所(というか見える範囲を狭くすること)は重要ですね〜!

稚魚が生まれたら救いたいから多めにオブジェを設置してみました
次の記事で紹介しますね!

【私事ブログ】WHITE JAM を知ってますか?

WHITE JAMを知ってますか?

2020おすすめBGM

ドライブにBGMは重要!
雨の日にしっとりした曲を、晴天の日にテンアゲな曲を
かけると雰囲気もしっくりくるしドライブ演出になる!

お気に入りのアーティストはUVERworldとWhitejam。
彼らだけでドライブの演出構成が可能なくらい。
バラードからハッピーソングまで。
駄作が全くないので聞いたことがない方は
是非どちらも検索して聞いてほしい!

最近同じアーティストばっかり聞いていて
新しいお気にを模索中な時にも絶対おすすめ!
作曲ペースも早くてベースが全く違うから飽きない!!
特にWhitejamは三人組で「どうせ同じアーティストなんだから
ずっと聞いていたらそのうち聞き飽きるでしょ〜」って
概念をひっくり返してくれる天才集団です。

「私の」おすすめBGMランキング

1 Whitejam
2 UVERworld
3 髭男
4 indigo la end(雨の日)
5 あいみょん(雨の日)、ソナポケ

完全に私の好みなんですけどね(笑)
困ったら参考にしてもらえたら(笑)

Whitejamがすごい

今年は全国53箇所ツアーで巡っていただけると!
一度ライブに行ったらリピ率半端ない内容になっていると思うので
是非お試しにでもおすすめしたいです。
Whitejamのライブチケットは金欠でも学生でも手が出ないという
値段ではないので検索してみてください!


WHITE JAM 公式ウェブサイト

遠出はいいですねえ〜

久しぶりに一昨日くらいまでちょっとした遠出をしてきました。
遠出はいいですね!
それが出張だろうと休憩だろうと、
私は「いつもと違う」のがとても楽しいです。

よく行くのが「ホームセンター」「リサイクルショップ」「ゲームセンター」
などですが地域によって全然違うのでついついハシゴ(笑)
カフェやスーパーも、チェーン店でさえ地域性が顕著に現れたりするので
行くと楽しい〜!

熱帯魚もね ホームセンターによって住んでる子たちが
全然違うから見応えがありますよ
熱帯魚ファンと熱帯魚の情報やショップ情報を交換できるような
グループを作ってみたいなあ


え?人生適当だからだって?楽観的だって?
仕事しろって?(笑)
その通りかもね。、、(笑)
休息も必要でしょって自分に訴えかける!!

まだやったことがないけれど
Whitejamのライブを目当てに行き先を決定してみたい!
誕生日に遠方でライブがあったら、わざわざ行ってみたい!

コミュ障でもライブに行ったことがなくても
Whitejamのライブならきっと楽しめる、理由は行けばわかります。

、、、たまには私事ブログもいいなあ なんて

カエライフ×はてなブログ 特別お題キャンペーン #ドライブと音楽

カエライフ×はてなブログ 特別お題キャンペーン #ドライブと音楽
by ホンダアクセス

私のやってみたいことが一つ叶うなら

願いが一つ叶うとしたら、皆さんは何がしたい??

f:id:sumikawater:20200203225759j:plain

私がやりたいこと?

イギリスだったかな、
「トイレに流される金魚をすくえ!」ってやつ。
ご存知ですか?

私もやりたい。
よく、野良や保護しきれない
猫や犬を殺処分から守れ!とかありますが

金魚すくいをしたのに
飼えなくなった金魚を守れ!だの
病気水槽で死ぬしかない熱帯魚や面倒を見切れない熱帯魚を
すくえ!はあんまりない。
ホームセンターがあるからそれでいいの?

衝撃的なアカヒレの出会い

小さめの趣味でやっているらしい熱帯魚&海水魚
専門店に訪れると
腰が曲がった大きくてみたこともないような魚を発見。
「あれ、なんて種類の魚ですか?」
と聞くと
「あれはアカヒレなんですよ」

、、、、え__?
アカヒレの様子がかけらも見当たらない。
そう言われればラインがアカヒレっぽい?のか?
腰が曲がっている。。。
くの字で泳ぐ不思議な姿。
「飼えなくなったお客さんが持ってきたんですけど
3年半くらい飼ってたみたいで、水換えをあまりしなかった
影響みたいでね」」」

はい?
水換えをしないとああなるのか、、、
売って欲しかったけど聞けなかった。あれ欲しいですって言えなかった。。

私は4日に1回は絶対に水を換える。
まめな性格だと自負しているだけあって家の中の大量の家事も
動物の世話もしっかりしているつもり。
この愛情をどこかで使えないのかと心の深層で考えたりもする!

日本でもアートアクアリウムが壮絶な人気

金魚がたっくさん、
馬鹿でかい金魚鉢にぎっちぎちに入れられて
ライトアップで照らされるアートアクアリウム

実は私は行ったことがありません。
人が多すぎていけません。
それくらい
金魚を見るために、空間を味わうために、
人が集まります。
刺身が嫌いとかそんなことは別にして、
そもそも人は水と魚が潜在的に好き。
または潜在的に無意識に癒しを求めていると私は思います。

わたしがアクアリウムを始めた理由

驚くほど単純だが
父が、私の小さい時に家で水槽を作っていたのを覚えている。
小学三年生くらいの時に、
ミナミヌマエビヤマトヌマエビをみて喜んでいて、
ブラックテトラがお気に入りで、カラシンたちの違いを探して、
グッピー可愛い!なんでヒラヒラが大きいのと小さいのがいるの?

って毎日楽しかった。
大人になっても名前や特徴が言えるくらいだから
自分で思っていたよりも水槽が好きだったと思う。
でもやっぱり子供だから、目に入るもの、近くにあるもの以外は
知らない。探す要素も図鑑だの辞書だけで、ネットはしない。
(母からの規制)
図書館に行って探す気にもならない。
そんなんならゲームをした方が楽しい!となる訳で。。。

家にもっとでかい水槽があったら、
もっといろんな魚を飼っていたら今の私はまた飼っているものや
興味の持ち方が俄然変わったかもしれないし
飼っていたのが猫だったらまた全然違う人生だったかもな(笑)

アクアリウムバー以外の「選択肢」

例えば私が今仕舞ってある水槽を全部引っ張り出して
20個くらい(うち60cmは今の所3つしかない)の水槽を作って
賃貸を借りて一回の入場100円で開放したらどうなる?
実際は趣味の維持費が多少賄えるし、
近くの小学校の生徒や幼稚園の子達は無料にして
魚が綺麗!あれはこんな名前でこんな性質なのか、
この子は病気なのか、この白い点が病気ってことなのか、、、
なんて知ってもらえたら私はとっても嬉しい!

熱帯魚は、その世界にハマる人にしか見向きもされない。
なんでだろう?
触れる場所が少ないから。
水族館は大抵海の生き物だしな

実際私だって近くにそんな施設があったら
もっと魚のことを小さい頃から好きになって、
知識も豊富で、探究心旺盛だった時間のある幼児期を
充実して過ごせたかもしれない。

ただホームセンターをハシゴしまくる私としては
ネオンテトラの水槽をバンバン叩いて驚く魚を見て
喜ぶ子供たちをみてかなりの危機感を持ち合わせているが。

私の問題点は
お金の問題と税金や開業関係の知識不足だ。
また試験を設定して勉強することとするか。

私のやってみたいことが一つ叶うなら

願いが一つ叶うとしたら、皆さんは何がしたい??

f:id:sumikawater:20200203225759j:plain

私がやりたいこと?

イギリスだったかな、
「トイレに流される金魚をすくえ!」ってやつ。
ご存知ですか?

私もやりたい。
よく、野良や保護しきれない
猫や犬を殺処分から守れ!とかありますが

金魚すくいをしたのに
飼えなくなった金魚を守れ!だの
病気水槽で死ぬしかない熱帯魚や面倒を見切れない熱帯魚を
すくえ!はあんまりない。
ホームセンターがあるからそれでいいの?

衝撃的なアカヒレの出会い

小さめの趣味でやっているらしい熱帯魚&海水魚
専門店に訪れると
腰が曲がった大きくてみたこともないような魚を発見。
「あれ、なんて種類の魚ですか?」
と聞くと
「あれはアカヒレなんですよ」

、、、、え__?
アカヒレの様子がかけらも見当たらない。
そう言われればラインがアカヒレっぽい?のか?
腰が曲がっている。。。
くの字で泳ぐ不思議な姿。
「飼えなくなったお客さんが持ってきたんですけど
3年半くらい飼ってたみたいで、水換えをあまりしなかった
影響みたいでね」」」

はい?
水換えをしないとああなるのか、、、
売って欲しかったけど聞けなかった。あれ欲しいですって言えなかった。。

私は4日に1回は絶対に水を換える。
まめな性格だと自負しているだけあって家の中の大量の家事も
動物の世話もしっかりしているつもり。
この愛情をどこかで使えないのかと心の深層で考えたりもする!

日本でもアートアクアリウムが壮絶な人気

金魚がたっくさん、
馬鹿でかい金魚鉢にぎっちぎちに入れられて
ライトアップで照らされるアートアクアリウム

実は私は行ったことがありません。
人が多すぎていけません。
それくらい
金魚を見るために、空間を味わうために、
人が集まります。
刺身が嫌いとかそんなことは別にして、
そもそも人は水と魚が潜在的に好き。
または潜在的に無意識に癒しを求めていると私は思います。

わたしがアクアリウムを始めた理由

驚くほど単純だが
父が、私の小さい時に家で水槽を作っていたのを覚えている。
小学三年生くらいの時に、
ミナミヌマエビヤマトヌマエビをみて喜んでいて、
ブラックテトラがお気に入りで、カラシンたちの違いを探して、
グッピー可愛い!なんでヒラヒラが大きいのと小さいのがいるの?

って毎日楽しかった。
大人になっても名前や特徴が言えるくらいだから
自分で思っていたよりも水槽が好きだったと思う。
でもやっぱり子供だから、目に入るもの、近くにあるもの以外は
知らない。探す要素も図鑑だの辞書だけで、ネットはしない。
(母からの規制)
図書館に行って探す気にもならない。
そんなんならゲームをした方が楽しい!となる訳で。。。

家にもっとでかい水槽があったら、
もっといろんな魚を飼っていたら今の私はまた飼っているものや
興味の持ち方が俄然変わったかもしれないし
飼っていたのが猫だったらまた全然違う人生だったかもな(笑)

アクアリウムバー以外の「選択肢」

例えば私が今仕舞ってある水槽を全部引っ張り出して
20個くらい(うち60cmは今の所3つしかない)の水槽を作って
賃貸を借りて一回の入場100円で開放したらどうなる?
実際は趣味の維持費が多少賄えるし、
近くの小学校の生徒や幼稚園の子達は無料にして
魚が綺麗!あれはこんな名前でこんな性質なのか、
この子は病気なのか、この白い点が病気ってことなのか、、、
なんて知ってもらえたら私はとっても嬉しい!

熱帯魚は、その世界にハマる人にしか見向きもされない。
なんでだろう?
触れる場所が少ないから。
水族館は大抵海の生き物だしな

実際私だって近くにそんな施設があったら
もっと魚のことを小さい頃から好きになって、
知識も豊富で、探究心旺盛だった時間のある幼児期を
充実して過ごせたかもしれない。

ただホームセンターをハシゴしまくる私としては
ネオンテトラの水槽をバンバン叩いて驚く魚を見て
喜ぶ子供たちをみてかなりの危機感を持ち合わせているが。

私の問題点は
お金の問題と税金や開業関係の知識不足だ。
また試験を設定して勉強することとするか。

アクアリウムクリエイターに合格!

f:id:sumikawater:20200203224141j:plain

とってもいい報告だ^^

クリエイター試験に合格しました!

アクアリウム好きが好転して
アクアリウムクリエイター試験にチャレンジ!
よかった〜、資格取れた!

まだまだベテランとは言えない自分ですが
魚たちとウハウハ暮らすために
活かせたらいいなあ、なんて思います。
大好きな種類の熱帯魚の問題が出た時なんて
勝手に興奮していました(笑)

アクアリウムクリエイターはあんまり情報がなくて
戸惑う人も少なくないと思いますが
熱帯魚が好きな人にはとてもおすすめです。
資格って名前だけで、持ってるのと持ってないのじゃ
全然違うからね。

てことで、私は肩書き「アクアリウムクリエイター スミカ」
とでも呼んでください(笑)

アクアリウムクリエイターに合格して考えたこと

遠い将来になりそうだけど、
アクアリウムバーを開くことがもっと現実的になったときに
肩書きが使えたらいいな、もっと知識を深められる試験はないか
そう思って気軽に受けてしまいましたが

勉強中は、やっぱりアクアリウムを始めたての時に
散々失敗した自分を思い出しました。
たくさんのお魚さんに支えてもらってここまできました。

熱帯魚水槽に病気はつきもの。
ホームセンターのようなプロでさえ死んでしまうこともよくあり
「メンテナンス中」などの表示もよく目にします。
ヒーターが壊れていたりしたら!簡単に全滅してしまいます!

そんなか弱くて、簡単に売られてしまって、
でもとっても綺麗でいつもそばにいてくれる存在が
熱帯魚です。

現在は本当に病気が少ない水槽づくりができています。
ダルメシアンのバルーンモーリー が
また未知の病気で死んでしまいました。
バルーンモーリー 病が完治しないうちに戻してしまったのか、
妊娠で体が弱った影響に何か原因があったのか、、
まだ私にはわかりません。
コリドラスなんかではあるあるですが
熱帯魚は「突然死」の現象も時々起きます。
でも私はその原因、相互作用なんかもちゃんと知りたいと思います。

運命の相手を待つ切なさ

私のアクアリウム物語

f:id:sumikawater:20200203221302j:plain
f:id:sumikawater:20200203221306j:plain

運命の相手を待つ女の子

私はベタに惚れている!
酸素が少なくても生きていけるとか、
狭いところが好きな魚だから飼いやすいとか
そんな理由ではない、

ベタちゃんは
ヒレが可愛い。人懐こい。

ベタのお腐れ病

この女の子を買ってきた日。
実はずっと飼っていた男の子と一緒にしてあげるために
我が家に連れてきたのに。

帰ってきたときに男の子を見たら、
おぐされ病になっていました。
実はこれでおぐされになるベタちゃんは2回目です。

ベタのおぐされを防ぐ方法、ベタがおぐされになる理由

ベタはヒレが大きくて薄いからとても綺麗。
でもそれを保つためにはベタ保護液が必須みたいです。
ベタがおぐサレになる前は、必ず保護液を入れることを
忘れたときです。
2回くらい水換えで保護液を入れるのを忘れると
ほぼ必ずおぐされになります。
悲しい。。。

ベタのおぐされは治らない

魚の自己治癒力は低レベルですが
ベタのおぐされは基本的に
恐ろしいほど治りが遅くなるので気が遠くなります

おぐされの時は腐ったヒレが浮いていたり沈んでいたりするので
隔離のプラケースを洗っている時や水を交換してあげるときに
とっても申し訳ない気持ちにいつもなります。

隔離ケースにフィルターはつけるのか

ベタの隔離ケースは小さめのプラケースで
ヒーターと酸素だけで作っています。
フィルターはないけど、その分3日に一回くらいの割合で
水を交換しています。
今の所はそれで悪化している様子はありません。

経過観察

おぐされになってから2週間程度

とにかく菌がいるところ分までは腐って
浮いたり水にばら撒かれたりします。
薬浴+ベタ保護液は必須です。

おぐされになってから3週間目

腐るヒレはほとんどなくなり
現状維持か時々ヒーターに腐ったヒレのかけらが
挟まっているくらい。
食欲はとってもあります。

現在

食欲はたくさん!
ヒレも悪化はしていなくて
治りが遅いので毎日見ている分には
ヒレが再度整ってきているのかはわかりません。

最後に

一代目の可愛かったベタちゃんは
アクアリウム初心者の私のせいで
かわいそうなことをしました。
あたたかい水が(27℃と言われています)好きなベタちゃんなのに
ヒーターを入れずに薬浴だけさせて
保護液を入れるのを忘れておぐされが3日間急速に進行して。

あの子の分も、ベタの男の子も女の子も可愛がって大切にしてあげたいです。
まだ一度も顔を合わせていない我が家のカップル(?)が
仲良く泳いでくれることを飼い主なりに楽しみにしているんですよ。

可愛いすーぱーそに子と混泳水槽の特別コラボ!

f:id:sumikawater:20200130063030j:plain

人魚は素晴らしい。

すーぱーそに子ちゃん love!love!

大量にうちにあるフィギュアの中の一つ。
人魚ちゃんのフィギュアがついに水槽とコラボ!
なんという可愛らしさ!
水槽の中の水草ピンクオブジェがハートに見えてきます。結構まじで。

ちなみにアリエルが水槽の中で
「ここは私の世界よ〜」とばかりに楽しんでいます。(笑)
アリエルは何種類かフィギュアの種類がありますが
これが一番リアルで、何よりフィギュアあるあるの「土台」
なるものがなくても安定するので重宝しますね!

そに子様もクオリティとしては土台の面でも十分です。
水槽内に人魚姫としてデビューも遠くないでしょう、
でも現在は外に飾って手に持ってでも楽しみたいところです。

画像の惜しいところ。気づきましたか?

適当にいいねえ、可愛いねえ、とパシャりとしたところですが
水換えをしている途中で、
アクアリウムの真髄を達成できていません。
「水槽なみなみ!」です。
水槽なみなみほどアクアリウムの真髄と言えるものはないのではないかと思います。

背景の水槽の水面が見えてしまうのと、
真髄を守って水で覆われている背景。
絶対水で覆われている方がきれいですよね?

金魚水槽が、
金魚でなんとか綺麗に見えているのと
アートアクアリウムで見せ方が綺麗なのは

金魚の数、電灯、会場の雰囲気づくりももちろんありますが
水がなみなみなのが。なんなら溢れているのが、
「美しい」んです。

お家にパワースポットを作ろう

日本のパワースポットに「水」が大事な要素であり。
僧侶の修行でも「水」
主婦が気がまぎれるのが「皿洗い」
(あ、これに関しては以前思わず感嘆してしまった記事を読んだのですが
「水」を見ていると気がまぎれる、気持ちがさっぱりする、もやもやが
多少足りとも少なからず流れる。だからイライラした主婦は皿洗いをしがちで、
そして皿洗いが終わるとどこか爽やかな気持ちに戻る。だそうで)

アートアクアリウムで水が溢れ、溢れ、流れているのをみると
やっぱり綺麗!誰もが口を揃えてそう言います。
シャンパンタワーでも日本酒を升に入れることでさえ、

とにかく日本人の癒しには水の要素が必ずあると思いませんか?

水槽はとてつもない力を持っています。
私も、水換えの分量や隔離水槽の作成で水をとったりして
水槽の水がいつも必ずなみなみというわけではないですが
やっぱりなみなみの水槽を見ている時の方が
落ち着くし、綺麗だと思うし。
清々しく思うわけです。


ああ、こうスイッチが入ってくると水槽レイアウトなど
語りたいものがぽんぽん浮かんでくるのですが
今回はそに子ちゃんの語り部で終わりにしておきます。
(話が逸れたことはまあ、、えーと)
ちくしょ〜!!徹夜はまずいからね。

アクアリウムクリエイター、合格してればいいな。

社会人になってから、「資格」で目標設定を行うようにして小さく成功を積み重ねる。


はてなブログ特別お題キャンペーン #学び応援WEEK

はてなブログ特別お題キャンペーン #学び応援WEEK
by ギノ

珍しく真面目に、「勉強法」について語ろうと。

実はですね、まあ興味も無いかもしれないのですが
筆者はまあまあ勉強熱心です。
勉強が好きな変態体質も持ち合わせています。
これは完全に小さい頃に勉強を楽しいと思えるか
周囲に喜んでもらえるか、それが成績表などに反映されるかに
左右される結果です。

まめな自分の語りは参考にならないでしょうが
つらつら書く気になったので書いてみます。

アクアリウムクリエイターの結果待ち。なう。

f:id:sumikawater:20200128181706j:plain
現在はアクアリウムクリエイターの試験結果がなかなか届かないので
ウズウズしているところであります。
将来的にこそこそやりたいと思っているアクアリウムバーを
開業するために何が必要か???なんて考えてみたりもしますが
まだまだ現実的でも無いし
金銭の余裕もあるとは全く言えないので模索中。

結果今の仕事に活かせそうな資格が一番手につけやすいですね。
ちなみに新たに3つ、申し込み済みです。

資格で目標設定を

学生の時は、いちいち発生するイベント「テスト」のために
勉強する!なんて目標がありましたが
社会人になると、仕事に関係のあることしか興味を持てない。
または結局時間がなくて仕事ついでに勉強するしかない。
なんて悲しい事実に追われてしまいます。

それでも全然いいと思ってます。
勉強したい欲って素晴らしいと思います。
時間が無い時には自宅受験できる「日本デザイナー協会」などの
試験がおすすめです。

ちょっと受験にいくために日曜日を空けられるぞ!なんて時は
簿記や、いくらでも使えそうな外国語関係がおすすめです。

とにかく試験なんてそこかしこに転がっているので
思い立った時が吉!
資格試験を目標に勉強するのは楽しいし、期限があるからそこまで!と決められるし
それ以外にもいいことだらけなのです!

不合格の時だって

実は筆者、試験に申し込んで意気込んで数日は勉強するも、
そんな時に限って仕事がばかすか入ってきて
全く勉強できない!なんて。

不合格の時も(もちろん結果をみた時がっかりするけど)
ありますので。。。
でも勉強して悪かった!なんて思いませんよ、
また機会があれば受けようかなって無理やりポジティブに?

こんな思考の変換だってあとあとになると色ーんな場面で
活かせる不思議。

「勉強」は学生のものだけじゃ無い!

センター試験で世間がざわつき少子化で学校がざわつき
大人は勉強なんてしない?関係ない?それより仕事しろ?
イヤイヤイヤ私は学生の時に勉強の仕方、楽しさを覚えて
社会人でそれを発揮するからこそ意味があるのだと思います。

歴史なんかは大人になってから興味をもつ人がおおくて
書店で趣味向けのものをかなり見かけます。

筆者の場合は趣味と言語、それに仕事関係の資格にちまちま手をつけていますが
資格はあって悪いことがないし。
大人になってからの資格は、地味に有効期限があるものが多くて
自動車免許同様に更新が必要だったり。
3年以内に所得した人が有効!なんてのをつい昨日目にしましたね。

最後に

思い立ったその時に、資格試験に申し込んでみよう!
経験も勉強した事実も、とにかく申し込んで悪いことはありません。

当たり前のことかもしれませんが
目標を刻んで達成していくことが最高の勉強法です。
あれ?そういうことじゃなかったかな?(笑)

ダイヤモンドラミーノーズ

f:id:sumikawater:20200128173908j:plain
ダイヤモンドラミーノーズ
f:id:sumikawater:20200128173918j:plain
水槽の様子

ダイヤモンドラミーノーズの美

ダイヤモンドラミーノーズとラミーノーズの違い

実はうちにはダイヤモンドラミーノーズが3ついますが
普通のラミーノーズがいないのです。

なぜそうなったかって?
だって高級だけどとにかく綺麗なんだもん!

ラミーノーズも初心者向けの熱帯魚として知られています!
顔のてっぺんの赤いところが可愛い〜!
ダイヤモンドラミーノーズは、さらにここがキラキラしているのです!

キラキラ系は最近人気でダイヤモンドネオンテトラなんかも
めっちゃめちゃ綺麗ですよね!!!!

ダイヤモンドラミーノーズは小さくて可憐なのに存在感がすごくて、
混泳水槽でいっぱいのうちの60cm水槽でも
ファ〜っと泳いでくると目が奪われるくらいです。

一匹いるだけでも
水槽がグッと豪華になります!

バルーンモーリー 病の新しい報告

今回は画像なし!

バルーンモーリー 病の発生

シルバーバルーン一匹がバルーンモーリー 病になりました。

早期発見が大切

バルーンモーリー 病に関しては早期発見がとにかく大変です。
今回は開始15分以内に見つけられました。
えさやりの時は普通でしたが、餌を食べに泳いでいるところを見ていたら
くるくると不自然な泳ぎ方をしているので即隔離しました。

隔離方法

詳しくは以前の記事に書いていますが
バルーンモーリー 病には
観賞魚用 グリーンFリキッド」が一番効きます。
f:id:sumikawater:20200124224714p:plain

普通使用量はうっすら青く水が色づく程度、
ですが、バルーンモーリー 病ではちょっと濃いめに
入れています。

早期って、どれくらいか?

それが、、発病開始から2時間以内くらいに見つけないと
助かるまでに時間がかなりかかるか、結局そのまま
死んでしまう確率が高いです。

経過観察

なんと、治りました!
治る症例はこれで4件目ですが
いずれも1時間以内に発症を発見した時に
助かっています。
現在は60cm混泳水槽でみんなと仲良く泳いでいます。

熱帯魚が楽しそうに泳いでいる姿は本当に癒されますねえ。。。

完治まで必要だった時間

今回の症例では完治まで1週間でした。
かなり早い完治でした。

今回は特例でした。というのも、

別の病気の魚を同じ水槽に隔離

したからです。

子供を産んだばかりのイエローバルーンライヤーモーリーが
白点病になっていました。
と言っても、すっごくよくみて丁寧にヒレを観察しないと
あまりわからないくらいの早期でした。

バルーンモーリー 病と白点病は同じ薬で治るので
同じプラケースに隔離しました。
別々の病気の魚を同時に隔離するのは、
私は初体験でした。

すぐに治った!

同じ水槽で隔離してもなんの問題もなく、
すぐに治りました!

気をつける点は

今回は、2日に1回の食事に抑えること。

装置が酸素ポンプとストーブだけだったので
フィルターが無い分水換えはこまめに行う。

水温は誤差1〜2度以内に抑えること。

バルーンモーリー 病で気をつけること!

以前の記事でも書いたかもしれませんが、
治ったかな?と思って水槽に移すと、
隔離ケースでは普通に泳いでいたのに
元の水槽に戻すと突然フラフラし始めて、

あれ?おかしいな、やばいな、、
とまた隔離水槽に戻すと、
なぜか突然衰弱して死んでしまうことがあったんです。

理由はまだわかりません。

そうならないようにする対処法は、、
もし発見できたら報告します。
今は、ちゃんと泳げるようになってご飯も食べるようになったら、
大丈夫でありますように!と願って本水槽に移すしかない
悲しい自分です、、。

ドワーフ水槽

f:id:sumikawater:20200124222422j:plain
f:id:sumikawater:20200124222424j:plain
f:id:sumikawater:20200124222443j:plain

今日のドワーフ水槽

穴あき病完治!

載せてなかったかもしれませんが
サンセットグラミーは穴あき病が完治しました!
なのでドワーフ水槽で仲間たちと一緒に泳いでいます。

穴あきが完治したては、火傷の跡みたいに丸く
鱗の奥の方にうっすら透けて見えましたが
現在は跡も綺麗になくなって元気です。
食欲もしっかりあってとてもたくましい〜!

ドワーフ水槽の悩み

まず追記です!
画像は昨日撮影したものですが
本日プラント型の置物を投入しました。

60cm水槽の混泳水槽の方では、
コリドラスさんや下に落ちたご飯を漁ってくれる子達のことと
時折生まれてくる稚魚たちのことを考えて底は何も敷いていません

こちらには敷いているんです〜

ドワーフさんたちは下に落ちたご飯をガン無視なので
ペンシルさんの育ちすぎて移籍してきた子達に
お願いするしかないのですが
ご飯だけには飽き足らずフンも量があるので
まあ水が汚れているというわけではないのですが
底に汚れが沈んで、さらに水換えで引っ掻き回すまで
どれくらい汚れているのかわからないので予想するしか、、

やっぱり底には何も敷かなくていいなあ!と思いました。

現在の水換えの頻度

今は4日に一度程度になりました!
水槽の数が混泳のまとめによって減ったので
一度の使用する水の量は多くなってますが
日数は少なくて済んでます

(ハムスターが23匹もいるので両立しているせいもありますが)

お待たせしました稚魚のお披露目

f:id:sumikawater:20200120051847j:plain
f:id:sumikawater:20200120051850j:plain

バルーンライヤーの稚魚!

稚魚の画像〜

稚魚はイエローバルーンライヤーのお母さんから生まれて、
みんなイエローで可愛い!
きっとお父さんもイエローなのね!

そしてちょっと早生まれ?
バルーンさんたちは、胎生なので魚の状態で赤ちゃんが生まれますが
その大きさはまちまち。
以前はかなり大き目の赤ちゃんたちが生まれたこともありました。
今回は小さめの状態で生まれたみたいです。

稚魚を育てるのは難しい

稚魚って
育てるのめっちゃ難しいですよね

ホームセンターのようにいかない

バルーンだけで水槽を構成していて、
量産される赤ちゃんの何匹かが隠れて多少成長して、
表に出てきて成長して、、、
の過程を踏めない混泳水槽では
なかなか赤ちゃんが隠れて大きくなって、、、
の期待はできません。

うちなんか、エンゼルも稚魚を平気で食べる
大型のプラティも、大口のお魚たちもいますので。

稚魚水槽を作っても、、、

稚魚水槽を作成して
稚魚フードをあげて、、としたこともありましたが。

⑴稚魚フードはフィルターで集めきれない!

細かくて沈む稚魚フードは
食べ残しが下に蓄積されるのでスポイトで集める作業を
毎日行うことになりますが
うじゃうじゃ稚魚がいるときには
スポイトで、間違えて吸い込んでしまうことがあります。

死ぬことはないですがダメージにはなっているかなあと思います。

⑵バルーンの稚魚に限り水流に弱

プラティの稚魚などは、
稚魚が生まれていることに気づかず水換えの時に
ポンプを伝ってバケツから救い出すことがありますが
それでも平気で成長してくれます

ところがバルーンの赤ん坊は
水換えのポンプはもちろん、
水を注がれた時の水流にぶち当たるだけでも
死亡してしまう説が私の中で立証されつつあります。

死なない方法を模索して

アカヒレの稚魚と一緒に、
我が家の水槽の中で一番水流がある60cm水槽の
上部にぷかぷか浮かぶタイプの隔離水槽にいます。

アカヒレが一匹も死んでいないので
大丈夫なのか??と投入。

昨日一匹初めて死んでいましたが
それ以外はみんな元気です。
どうだろう?
今回は稚魚フードを全く使わずに
大人と同じフレークタイプのみで成長を試みてみます。
今度はみんな無事に大きくなってくれたらいいなあ。