アクアリウムとアニメに最高のこだわりを

アクアリウムクリエイターのアクアリウムな生活をうp、元「アクアリウムに最高のこだわりを」アニメオタクが芽を生やしてちょこちょこブログに登場してきます。

今日のアベニーパファー

今日は、アベニーパファーのいる生活を語ります。

アベニーパファーとは

アベニーパファーは、簡単にいうとフグです。
ふわふわと泳ぐので、家に呼ぶ淡水魚の中でも癒されて可愛い!

ミドリフグとの比較

アベニーパファーは淡水で一緒にいられるので
ミドリフグより比較的人気かもしれません。

アベニーパファーのご飯 エサ

アベニーパファーは、ご飯の好き嫌いがすごい!とネットによく書いてありますが
実際おうちに呼んでみて、「ああ、確かに…」と思いました。
なるほど、強いていうなら食べるだろうというミドリフグのエサを買ってみたりしましたが
今は赤虫をちょろっとあげる程度でしか食べません(笑)
注意!赤虫は悪くなりやすいのであげすぎないようにしましょう。

アベニーパファー飼育の難易度

飼育難易度は、まあまあ簡単です。
★熱帯魚用のトリートメントを入れない
★頻繁に水換えをする
★基本冷凍赤虫以外食べない
これだけが注意点です。

私は最初プレコ2匹とアベニーパファー3匹を飼っていました。
でも経験論でいうと、これはよくない組み合わせです。
プレコはご飯を食べているのかよくわからないので、
家内がプレコのご飯をしばらく入れておく、
その分水換えはより細かくやる!の繰り返しでした。

プレコは結局60cm水槽の方に移動しました。
アベニーは単体で飼ったほうが飼育しやすく、様子もみやすいです。

そのあとアベニーパファーは2cmもないくらいの大きさで
キューブ水槽では見栄えがしなかったので5匹追加しました。

ところがあまりにも小さいのでポンプでの吸引で一度吸い込み事故が発生。
その後 淡水魚だから、と トリートメントを入れたのが悪かったのか、
アベニーパファーはなぜか★になるということが続きました。

トリートメントを入れないようにしてから安定しているので
そこは学習しました。。。
アクアリウム初心者で本当にごめんなさい。